かわらばん

かわらばん
かわらばん【瓦版】
江戸時代, 事件などの速報記事を一枚刷りにしたもの。 市中を売り歩いた。 粘土に文字・絵をほりつけ, 瓦形に焼いたものを版にしたというのが語源らしいが, 現存するものは木版。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”